【体験レポ】ヒトカラで癒し時間♪コートダジュール×アイプリコラボに行ってきました!

こんにちは。
今日は久しぶりに「ヒトカラ」へ行ってきました!
カラオケといえば友達とワイワイ楽しむイメージもありますが、私はひとりでゆっくり、自分のペースで楽しむ「ヒトカラ」が大好きなんです。

今回は、カラオケ コートダジュールで開催中の【アイプリ×カラオケ コートダジュール コラボキャンペーン】をお目当てに、思いきって足を運んでみました!


目次

■ コートダジュール×アイプリのコラボって?

まずは簡単に今回の目的、「アイプリ」とは何かご紹介します。

「アイプリ」は、タカラトミーアーツが展開している女児向けのアミューズメントゲームで、かわいい女の子たちがアイドルになってキラキラと活躍する世界観が魅力。アニメやゲーム、グッズ展開もあり、かつての「ラブベリ」「プリパラ」の流れを汲む新世代の作品です。

コートダジュールでは、【2025年7月18日〜8月31日】までの期間限定で、ドリンクメニューとのコラボが開催中。
特定のドリンクを注文すると、

  • 限定コースター(全12種・ランダム)
  • 限定カード(全1種)

がもらえちゃうんです!

私はこのキャンペーンをSNSで知り、どうしても「ひまり」と「みつき」のドリンクが欲しくて、久しぶりのヒトカラに出かけました♪


■ 実は…「ひまり」という名前には特別な思い入れがあるんです

ここで少し、個人的な話をさせてください。

私は3人の子どもを授かりましたが、そのうちの2人目の子ども――
名前を「ひまり」と言います。

…でも、ひまりは生後わずか6日で天国へ旅立ちました。

あまりにも短く、儚い命でしたが、私の心の中では今も毎日、ひまりと一緒に生きている感覚です。

そんな私が、たまたま「アイプリ」の主人公の名前が「ひまり」だと知ったとき――
涙がこみ上げてきました。

そして、懐かしい気持ちと共に、また“女児向けゲーム”の世界に足を踏み入れたくなったのです。


■ ラブベリ→プリパラ→アイプリへ。娘と過ごした日々を思い出す

「ラブベリ」や「プリパラ」といったゲームは、私が親になってから娘と一緒に楽しんだ思い出があります。
特に「プリパラ」にハマっていた時期は、2人目の娘と一緒にゲームセンターへ行ったり、カードを集めたり、キャラクターの真似をして踊ったり…親子の大切な思い出です。

ちなみに、私はまだ筐体(ゲームセンターでの実機)デビューはしていません(笑)。
でも、大人が遊んでいるのもよく見かけますし、いつか私も勇気を出して筐体デビューしてみたいな…と思っています。


■ ドリンクは「ひまり」と「みつき」をチョイス!

さてさて、今回のヒトカラの目的は、もちろんこの【限定ドリンク】。

ラインナップは複数ありますが、私は迷わず「ひまり」と「みつき」の2種類を注文しました!

お目当てはもちろん、

  • コースター(全12種・ランダム)
  • 限定カード(全1種)

このコースターがまた、めちゃくちゃ可愛いんです…!
実際に注文すると、ひとつひとつに描かれているキャラクターが違っていて、コンプリート欲が刺激されます。

私は今回、2種類のドリンクを注文したので、2枚のコースターをゲット。
残念ながら推しキャラではなかったのですが、それでもとっても満足。

期間中にもう一度行って、今度は別のキャラ狙いでリベンジしたいと思っています!


■ ヒトカラで歌ったのは…やっぱり「浜崎あゆみ」様!

ドリンク目的で訪れたとはいえ、せっかくのカラオケなので歌も楽しみましたよ♪
選んだのはもちろん、青春時代を彩ってくれた「浜崎あゆみ」さんの楽曲たち。

「SEASONS」「M」「Voyage」「evolution」などなど、心の奥深くに染み込んでいる名曲を熱唱……
したかったのですが、何年ぶりかのカラオケだったので声が出ない!(笑)

頑張ってはみたものの、高音が出ず、ちょっとしょんぼりして帰宅しました。
でも、それもまたひとつの思い出。
自分の中でリスタートする大切な時間だったなと思います。


■ コートダジュールの居心地、最高でした!

今回訪れたコートダジュール、ドリンクも美味しいし、清潔感もあって、スタッフさんも優しくて、本当に居心地が良かったです。
「ヒトカラ」に不安がある人にも、自信を持っておすすめできます。

お部屋も広々していて、好きなアーティストの映像を見ながら歌える贅沢な時間。
そして何より、推しのドリンクを片手に推し活できるなんて…最高の空間です。


■ まとめ:また行きたい!心がほっこり温まるヒトカラ体験

今回のヒトカラは、ドリンク目当てで行ったつもりが、思いがけず深い癒しをもたらしてくれる時間になりました。

  • 自分のペースで好きな歌を歌える
  • 推しキャラのコラボドリンクを楽しめる
  • コースターやカードといったお楽しみもある
  • ちょっとした非日常で心がリセットできる

子どもたちとの思い出、亡くなった娘・ひまりへの想い、自分自身のリスタート――
すべてが詰まった、温かくてちょっぴり切ないヒトカラ体験でした。

期間中にもう一度、いや、できれば何度でも行きたいな。
そして、いつか「筐体デビュー」もして、もっと深く「アイプリ」の世界に触れてみたいです。

この記事を読んでくださった方にも、ぜひこのコラボの楽しさ、ヒトカラの魅力が伝わりますように。
心が疲れているとき、自分を大切にしたいとき、そっと背中を押してくれる場所が、コートダジュールにはありました。


🌟キーワード

ヒトカラ|カラオケ コートダジュール|アイプリ|アイプリコラボ|ひまり|プリパラ|ラブベリ|女児向けゲーム|推し活|限定ドリンク|カラオケおすすめ|浜崎あゆみ|一人カラオケ体験|癒しの時間|期間限定イベント

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次